「津久見市の釣り場スポット」の記事一覧(2 / 2ページ目)

深良津港(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市の四浦半島にある深良津港。 年間を通して、小アジの魚影が濃い釣り場。 魚種はアオリイカ、チヌ、アジ、クロ、メバルなど。 四浦半島(津久見市側)は、北風を受けにやすく、風の強い日には不向きの釣り場。

間元港(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市の四浦半島にある間元港。海と山のコントラストがとても美しい釣り場。 四浦半島の先端にあり、保戸島が目の前に見える。 アクセスは、津久見ICから車で約40分。結構遠い。 大分県で、モイカ(アオリイカ)の聖地と呼ばれるポイント。

高浜港(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市の四浦半島にある港。 半島先端にある間元港とは、半島を挟んで南東側にある。 アクセスは、津久見ICから車で約40分。 道中は道幅も狭いので、運転には注意。 魚種は、アジ、クロ、スズキ、アオリイカなど多様な魚が釣れ、魚影は濃い。 高浜海水浴場からは、夏場にキスも。

ほごたん屋釣具店(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市街地にある釣具屋。 国道217号沿いにあり、津久見ICを下りて、四浦半島に釣行に行く途中に立ち寄りやすい。 昭和の雰囲気が漂う釣具店。

中村さん(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市網代の網代港先にある生きアジ(ゼンゴ)販売所「中村さん」 アオリイカのメッカである「四浦半島」に行く前に。 1匹70円。 中村さんという気さくなおじさんが店をやっている。 どこで釣れているとか、色々教えてくれるいい人。

浜茶屋(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市千怒にある浜茶屋。 マグロステーキが有名なお店。 県外ナンバーの車も多く、人気の食事処。 マグロと言えば保戸島で、美味しいマグロステーキが食べられる。

つくみイルカ島(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市の四浦半島にある「つくみイルカ島」 イルカを飼育している施設で、イルカのショーやイルカと一緒に泳いだり体験できるテーマパーク。 県外ナンバーや観光バスも多く、人気の観光スポット。

保戸島フェリー(津久見市)

津久見市の釣り場スポット

津久見市の津久見港から出航しているフェリー。 保戸島行きや地無垢島行きが出航している。